幅広い地域からの交通費を負担してくれる水原自動車学校はオススメ-

関東・甲信越・近畿地方からの交通費を全額支給してくれる嬉しいサービス。

  1. 合宿免許 TOP
  2. 自動車学校一覧
  3. 甲信越の合宿免許
  4. 新潟県の合宿免許
  5. 水原自動車学校
  6. アクセス

水原自動車学校

東京からも、名古屋からも交通アクセスはラクラク。しかもチケットや交通費支給があるので、とってもお得です。主要都市からの交通ルートを下記に紹介しています。この他の地域からの方は、コールセンターへお気軽にお問い合わせください。

この教習所のに申し込む

  • 「チケット支給」の場合はチケットを郵送、「支給」の場合は行きの交通費をお客様にお立替え頂き、卒業時でご精算いたします。
  • 「全額支給」の支給額は上記指定ルートの費用です。他のルートや交通機関、指定席や特別席をご利用の場合、差額は自己負担となります。
  • エアチケットを自己手配される場合、日にち、条件により運賃が変更になります、ご注意ください。
  • 「往復交通費」は掲載時点のものです。料金は改定になる場合がございますのでご出発前にご確認ください。
  • 所要時間は、目安となります。お客さまがご利用する、交通手段により大きく変更となる場合が御座います。
  • 詳しくはご予約後にお送りする「ご予約確認書」を改めてご確認ください。
出発地別ルートと交通費支給額

【東京発】

交通費支給
往復上限15,000円まで支給(下記ルート区間・交通機関・自由席の場合に限ります)
交通ルート
東京駅⇒[新幹線(約1時間40分)]⇒新潟駅⇒[スクールバス(約40分)]⇒教習所

【名古屋発】

交通費支給
往復上限15,000円まで支給(下記ルート区間・交通機関・自由席の場合に限ります)※前日出発です
交通ルート
名鉄バスセンター⇒[高速バス(約7時間)]⇒新潟駅前⇒[スクールバス(約40分)]⇒教習所

【大阪発】

交通費支給
往復上限15,000円まで支給(下記ルート区間・交通機関・自由席の場合に限ります)※前日出発です
交通ルート
大阪梅田⇒[高速バス(約9時間25分)]⇒新潟駅前⇒[スクールバス(約40分)]⇒教習所

【仙台発】

交通費支給
往復で上限9,800円まで支給(下記ルート区間・交通機関・自由席の場合に限ります)
交通ルート
仙台駅東口⇒[高速バス(約4時間15分)]⇒新潟駅前⇒[スクールバス(約40分)]⇒教習所

【長野発】

交通費支給
往復上限15,000円まで支給(下記ルート区間・交通機関・自由席の場合に限ります)
交通ルート
権堂駅⇒[高速バス(約3時間25分)]⇒新潟駅前⇒[スクールバス(約40分)]⇒教習所

【金沢発】

交通費支給
往復上限15,000円まで支給(下記ルート区間・交通機関・自由席の場合に限ります)
交通ルート
金沢駅⇒[高速バス(約4時間35分)]⇒新潟駅前⇒[スクールバス(約40分)]⇒教習所

【富山発】

交通費支給
往復上限15,000円まで支給(下記ルート区間・交通機関・自由席の場合に限ります)
交通ルート
富山駅⇒[高速バス(約3時間45分)]⇒新潟駅前⇒[スクールバス(約40分)]⇒教習所

合宿免許空き状況検索

お気に入りボックスに追加

教習プランをお気に入りボックスに登録できて予約もカンタン!検索結果や各教習所ページの『入校日カレンダー』から入校日を選んで登録してね! [お気に入りボックスの使い方]

地域で探す自動車学校

全国一覧

北海道/東北

関東

甲信越

東海/北陸

関西

中国/四国

九州/沖縄

都道府県で探す自動車学校

北海道

岩手県

宮城県

秋田県

山形県

福島県

茨城県

栃木県

群馬県

埼玉県

千葉県

新潟県

長野県

山梨県

静岡県

石川県

福井県

愛知県

三重県

京都府

兵庫県

和歌山県

岡山県

広島県

鳥取県

島根県

香川県

徳島県

愛媛県

高知県

福岡県

佐賀県

長崎県

大分県

熊本県

宮崎県

鹿児島県

沖縄県

自動車教習所を選ぶ

普通車/AT・MT

日本地図から選ぶ

検索/料金比較で選ぶ

セール情報から選ぶ

地域で選ぶ

季節のお得な合宿免許

仮免許から

行政処分者の再取得

その他の合宿免許

バイク(普通二輪)

普通車+バイクのセット教習

大型・大特・けん引・二種

タイプ別おすすめ合宿免許

合宿免許とは?

入校条件

お申し込み方法

お支払方法

ご予約から免許取得まで

よくあるご質問

運転免許を知ろう!

合宿免許体験レポート

企業情報・旅行条件説明書

迷わずめんとるで安心 めんとるステーションつくば
ラクラク運転免許ローン

プライバシーマーク

株式会社インター・アート・コミッティーズは、財団法人日本情報処理開発協会による「プライバシーマーク」の認定を受け、個人情報保護対策について継続的な改善、向上に努めております。
個人情報保護方針と個人情報の取り扱いについて